Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Category
Archives
mobile
qrcode
ダンスやビンゴでクリスマス会  森の小径・森の小径2号館

 

「森の小径」と「森の小径2号館」では12月21日に合同でクリスマス会を開催しました。

 

感染対策についての説明のあと、いよいよスタートです。たくさん用意された料理をみんなで食べます。「から揚げ大好きです」「僕はもう3回おかわりしました!」とおいしいごはんに大満足の様子。

 

 

食後はみんなでダンスを踊って大いに盛り上がりました。振り付けを知らなくてもオリジナルのダンスで楽しみます。続いてお待ちかねのビンゴ大会。ビンゴした人からプレゼントを選びます。魅力的なものが多くて、「どれにするか決められませ〜ん」と真剣に考えています。全員がプレゼントを受け取ったところで、デザートのケーキを食べ、集合写真を撮りました。

 

 

「来年もしましょうね」と早速次回を期待する声がたくさん寄せられました。みんなの熱意に応えたいと思います。

 

 

 

「環境出前授業」を受けました   森の小径・森の小径2号館

 

10月19日に、大阪環境カウンセラー協会の「環境出前授業」を受けました。8月の予定でしたが新型コロナの影響で延期になり、この日になりました。今年はさまざまな発電方法や地球温暖化についてでした。

 

 

ワークショップは、ペットボトルを使用した風力発電装置の製作です。特にモーター部分を作るのが難関で、みんな苦労しました。「これちょっと難しいな」「助けてくださ〜い」と苦戦している声が飛び交います。少し手伝うと上手くいきました。苦労した分達成感は大きいようで、「頑張って作りました!」と満足そうな表情。

 

 

仕上げはプロペラのペイントです。この日一番の楽しそうな声が響きました。「水玉にする!」「何色がかわいいかなぁ?」「カラフルにしてみました!」とみんな思い思いに塗ります。

 

 

環境問題について楽しく学ぶことができて、とても貴重な経験になったと思います。

 

 

「森の小径」「森の小径2号館」の合同運動会

 

「森の小径」と「森の小径2号館」では9月21日に合同で運動会を行いました。選手宣誓後、準備運動をしていよいよ始まりです。

 

 

まずは個人競技から。ボウリング・ストラックアウト・大縄跳びの3種目で優勝を競います。「去年の大縄跳びは80回だったので、今年は90回を目指します!」「ボウリング1本も倒せませんでした〜」など、みんな真剣に取り組んでいる様子が伺えます。

 

 

最終の種目、班対抗リレーは昨年に引き続いて大盛り上がり。どの班も一位を目標に白熱していました。「頑張れ! 頑張れ!」「追い越せ〜!」とエールを送る声、「大丈夫!」「まだ追いつけるよ!」と励ます声が飛び交います。最後は表彰式です。リレーの優勝チームから順に全ての参加者に表彰状が贈られました。

 

 

来年もしたいという声がたくさん寄せられたので、恒例行事として開催できるようにしたいです。

 

 

 

消防避難訓練をしました。  森の小径・森の小径2号館

 

「森の小径」と「森の小径2号館」では、7月20日に合同で消防避難訓練を行いました。

 

 

まず、「煙の怖さとその対処」についての動画を見ました。現役の消防士が解説する臨場感あふれる様子にみんな釘づけです。2本目は、「消火器の正しい使い方」。動画の途中で、レストランの厨房から火災が発生したと知らせが入りました。ここから火災を想定しての避難訓練のスタートです。突然の事に驚きながらも、誘導に従って落ち着いて避難することができました。

 

 

訓練の後、グループごとに施設内の消火器とAEDの場所を確認して回りました。戻ってきたところでクイズ。「消火器は全部で何個でしたか?」「3個です!」「AEDはどこにありますか?」「フロントです!」としっかり覚えました。

 

 

万一がないことを祈りますが、もしもの時は、今日の経験を生かしてもらいたいと思います。

 

歯科検診を実施  森の小径

 

「森の小径」では6月15日に歯科検診を行いました。朝から「今日の朝もしっかり歯磨きしてきたので虫歯ないです!」と準備万端です。

 

いざ時間になると、「僕は怖くないから大丈夫です」と言っていた人も、緊張した面持ちで名前を呼ばれるのを待ちます。いよいよ次が自分の番になると、「やっぱりちょっと怖いです」と不安気な表情。

 

 

検診が始まると、怖いけれど頑張って大きく口を開けます。「きれいに磨けていますね」「しっかり歯医者で治療を受けているようなので、虫歯はないですよ」と先生から褒められると、さっきまで硬くなっていた表情が明るくなりました。「先生に虫歯ないって言われて安心しました」と嬉しそうです。

 

 

今年は褒められた人が多かったので、引き続きしっかりケアをして、健康な歯を維持して欲しいと思います。

 

みんなで花見!   森の小径・森の小径2号館

 

3月30日、「森の小径」では、「ガマダシモン」「マジックブルーム」「ウィンディ・ウィローズ」「障碍者支援事業所野のはな」の5事業所合同で花見をしました。「久しぶりに会えるから楽しみ」「わたしのこと覚えているかな」と、利用者はみんなが到着するまでそわそわしています。

 

 

お昼に全事業所が集合するとともに「セントラルキッチンさくら」から昼食が到着! 各施設長が一人一人のお皿にから揚げを取り分けます。「から揚げや!」「お腹すいた」と待ち遠しい様子です。全員に行き渡ったところで「いただきます!」。みんなで桜を見ながら食べるご飯は最高です! あちこちで久しぶりに会う利用者や支援員の会話が弾みます。「おいしいなあ」「会えて嬉しい」と大満足。

 

 

食後は、ボール遊びをしたりトランプをしたりと、各自で自由な時間を過ごしました。

 

花壇へ種まき   森の小径

 

3月に入り、少しずつ暖かくなって、花壇班の忙しい季節がやってきました。

 

梅雨から初夏に咲く花の種をレストラン前の花壇にまきます。まず、5月〜7月頃に青紫の花が咲くネモフィラの種を3月半ばにまきました。植え替えが難しいので花壇に直播きします。発芽するまでは、直射日光を避けたほうが良いので、丁寧に土を被せて日除けをしました。

 

 

ビニールハウスでは、ミニヒマワリとアスターの種をまきました。これは、ある程度の苗に育ったら花壇に植え替えます。ミニヒマワリは常に土を湿らせておかなければいけないので、ラップを被せて乾燥を防止します。「これで元気に育ってくれるかな?」「いつ頃咲くかな?」と開花を楽しみにしながら植えました。

 

 

お客さんにきれいな花を楽しんでもらえるように、大切に育てていきます。

 

避難訓練と散策  森の小径・森の小径2号館

 

「森の小径」と「森の小径2号館」では2月16日に地震を想定した避難訓練をしました。作業中に地震が発生したと考えて避難します。

 

 

誰一人逃げ遅れることなく、パニックにもならずに各作業場所から避難場所に集合しました。前回の訓練よりスムーズです。支援員の点呼報告だけでなく、利用者からも「みんな無事です」「全員揃っています」と報告があったことは、今までの訓練の成果だと嬉しく思いました。

 

終了後、みんなで「森の小径」の周辺を散策しました。安全な場所や危険な箇所を点検しながらの見回りです。「ここが一番安全そうやなあ」「この木は倒れてきたら危ないわ」と口々に話しながら確認しました。

 

 

想定されているような大きな地震が来ないことを願いますが、万が一に備えて日頃からみんなで意識を高めておきたいと思います。

 

水間寺へ初詣  森の小径・森の小径2号館

 

「森の小径」「森の小径2号館」合同で、1月11日と12日に分かれて水間寺に初詣に行きました。みんなで一緒にお参りした後、楽しみの自由行動です。

 

 

境内を散歩したり、元気に過ごせるようにとお守りを買う人もいました。おみくじを引いて、「大吉!」「わたしは凶だった……」など、結果はそれぞれですが、みんな元気よく支援員に報告にきます。

 

 

「森の小径」に戻って、2号館の食堂で折り紙に今年の抱負を書きました。そして支援員が作ったぜんざいを、「甘くておいしい」「あんこ大好き!」などと、昼食後にもかかわらず、たくさん食べて大満足の様子でした。

 

みんなが書いた抱負は食堂に貼って、今年一年、この気持ちを忘れないように頑張ろうと決意を固めました。

 

 

 

 

楽しいクリスマス会   森の小径・森の小径2号館

 

「森の小径」と「森の小径2号館」では、12月15日にクリスマス会を行いました。朝からみんな待ちきれない様子です。「去年は唐揚げがあったよね。今年も食べたい」「ケーキも食べられるかな」と嬉しそうに話しています。

 

 

まず、ルールや感染症対策についての説明があり、「去年も感染対策しました!」としっかり覚えていたようです。そしていよいよ食事の時間。おいしそうな料理の数々で目移りしてしまいます。「野菜もちゃんと食べられるよ」「このパスタおいしいな」と楽しそうな声が聞こえます。

 

 

ケーキを食べ終えて、ビンゴ大会が始まりました。「3個もリーチあるよ!」「11番出してください!」「ビンゴしました!」と大盛り上がり。

 

最後にみんなで記念撮影。昨年以上の盛り上がりを見せたクリスマス会になりました。